さわやか横浜:きょうの桜(2013年4月5日現在)
大岡川。多少の花が残る程度、川面に大きな花筏が浮かんでいます。花見のモーターボート二艘、監視船一艘。競争用ボート一艇を見かけました。久しぶりの良い天気で、船も気持ち良いでしょうね。たとえ仕事でも。明日・明後日(6日、7日)が桜まつりです。
移動途中で。京浜急行日之出町駅近くに建立されている、幼い姿の美空ひばり像、この付近にあった劇場の専属歌手だったそうです。伊勢山皇大神宮でランドセルを背負った子供を中にして祈願する親子。今日はほうぼうで入学式を終えたであろう親子連れを見かけました。どこの国の子供も大事に見守りたいものです。
掃部山。多少の花が残る程度。何グループかの席取りのブルーシートが張ってありました。「行く春を近江の人と惜しみける 芭蕉」。近江の湖ははるか離れていますが、近江彦根藩第15代藩主・井伊直弼の銅像が見つめているから、芭蕉句も、あながちおかしいとは言えないかも知れません。ちょっと強引な見解でしょうか。
(2013年4月5日記録)
| 固定リンク | 0
コメント