« 音楽:ル・ポエム・アルモニーク「ヴェネッツィア~謝肉祭の街のざわめき」 | トップページ | 美術:原美術館「ハダカから被服へ」 »
横浜臨港パークは、横浜開港祭の花火大会を待つ人たちで賑わっています。左右の木の間に台船が見えます(注:台船は仮設舞台の後方)が、そこが花火の打ち上げ場所でしょう。 新港パーク辺りからの海沿は席取りの人が続いていました。
2012年6月 2日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0 Tweet
花火でしたか。 変わらず精力的に動かれていますね。 外気温が上がり始めて、PCの調子が一段と悪くなってきました。 まとめて読ませて頂いています。 音楽も聴きに行きたい、映画も観たいと思いつつ、身辺の雑多なことに振り回されています。 丁寧に生活しなくては。
投稿: strauss | 2012年6月 3日 (日) 01時00分
珍しく散歩に出かけました。6月2日の横浜は開港記念日、海沿いの 観光スポットはどこも賑わっていました。自宅前から花火の上半分く らいは見えていたのですが、近所のマンション建設で見えなくなりま した。音はかなりの迫力で聞こえてきますが。
投稿: F3 | 2012年6月 3日 (日) 14時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 路上観察:横浜開港祭花火大会・2012年:
コメント
花火でしたか。
変わらず精力的に動かれていますね。
外気温が上がり始めて、PCの調子が一段と悪くなってきました。
まとめて読ませて頂いています。
音楽も聴きに行きたい、映画も観たいと思いつつ、身辺の雑多なことに振り回されています。
丁寧に生活しなくては。
投稿: strauss | 2012年6月 3日 (日) 01時00分
珍しく散歩に出かけました。6月2日の横浜は開港記念日、海沿いの
観光スポットはどこも賑わっていました。自宅前から花火の上半分く
らいは見えていたのですが、近所のマンション建設で見えなくなりま
した。音はかなりの迫力で聞こえてきますが。
投稿: F3 | 2012年6月 3日 (日) 14時25分