国東半島(3)
富貴寺の後、真木大堂に寄りました。結跏趺坐した阿弥陀仏、周囲に四天王。左に威徳明王、右に不動明王。収蔵庫に収められているのは残念ですが、国東半島の仏教文化の成果の一端と感じました。残念ですが撮影不可。
十分ほど自動車で移動すると熊野磨崖仏。駐車場から、鬼が並べたという急な自然石の階段を息きらして登ると、左に不動明王、右に阿弥陀仏頭像が目に入ってきます。
| 固定リンク | 0
富貴寺の後、真木大堂に寄りました。結跏趺坐した阿弥陀仏、周囲に四天王。左に威徳明王、右に不動明王。収蔵庫に収められているのは残念ですが、国東半島の仏教文化の成果の一端と感じました。残念ですが撮影不可。
十分ほど自動車で移動すると熊野磨崖仏。駐車場から、鬼が並べたという急な自然石の階段を息きらして登ると、左に不動明王、右に阿弥陀仏頭像が目に入ってきます。
| 固定リンク | 0
コメント