平戸ツーデーウォーク・1
長崎の平戸に来ています。25・26日のツーデーウォーク参加のためです。
昨日15時過ぎに到着、中心部を2時間ほど散歩しました。かって、世界への玄関であったことが、旧跡から感じられます。
また教会と寺院が隣合わせに位置しているところは、信仰の多様性の現れでしょうか。
神奈川県横須賀にある按針塚は墓と思っていましたが、終焉の地は平戸であり、墓も平戸にありました 。思いを新たにしました。
写真は、平戸大橋の夜明です。
iPhoneから送信

昨日15時過ぎに到着、中心部を2時間ほど散歩しました。かって、世界への玄関であったことが、旧跡から感じられます。
また教会と寺院が隣合わせに位置しているところは、信仰の多様性の現れでしょうか。
神奈川県横須賀にある按針塚は墓と思っていましたが、終焉の地は平戸であり、墓も平戸にありました 。思いを新たにしました。
写真は、平戸大橋の夜明です。
iPhoneから送信

iPhoneから送信
| 固定リンク | 0
コメント