路上観察:横浜散歩・港未来21地区臨港パーク(2008.6.15)
臨港パークは、港未来21地区の海岸線北寄りに位置します。南側に視線を向けると、ランドマークタワーやインターコンチネンタルホテルが目に入ります。夕方撮影ですが、人が少なくて随分と寂しい光景のようです。いつも多くの人が繰り出していますので、たまたまこんな光景になりました。手前の橋は潮入りの池の入口部分です。この辺り、私が子どもの頃は海の上でしたけど。
潮入りの池は、写真手前側から海水(多分)が流れ出て、傾斜を下って海に注いでいます。小魚が見られることもあり、まさに海との境界です。これからは水に入るお子さん増えるでしょう。海辺に架かる石の橋も美しいカーブを描いています。
海側に視線を向ければ、ベイブリッジの美しい姿が真正面に見られます。視線を少し右に向ければ大桟橋が、豪華客が停泊していることも結構多いです。
山側に視線を向ければ、多少の起伏がある芝生の広場が視線に入ります。寝転ぶも良し、駆けずり回るも良し、お弁当持参でゆっくり過ごすのも良いでしょう。公園の向こうに聳える高層ビルが都会の中の公園であることを印象付けます。
これから夏に向かいます。涼しい夜の散歩も乙なものです。
| 固定リンク | 0
コメント