路上観察:横浜・新山下あたり
横浜方面から向かえば、山下公園を過ぎてさほど遠くないところが新山下になります。この海辺、かっては貯木場でした。今は多くのプレジャー・ボートが繋留されています。一角にYCC(横浜クルージングクラブ)があって、レストランも併設されています。
本日(30日)午前中、何か面白いことはあるかと覗きに行きました。風が強いせいか、年末だからか、2隻のモーターボートが出て行った他は、ほとんど動きがありませんでした。今頃は船を掃除している様子が見られるのですが。それにしても、豪華なクルーザーが沢山あります。
ベイブリッジ(2枚目写真)も間近に見えて、横浜らしい光景です。振り返
ると山手一帯を遠望できます。海の見える丘公園は中央からやや左に寄ったあたりと思います(3枚目写真)。
山下公園から新山下を経由して海の見える丘公園まで、歩いて小一時間と思います。散歩には適当な距離かと。
海の見える丘公園からベイブリッジを遠望(4枚目写真)すると、右下、高速道路の向こう側にクルーザーのマストが見えます。そこが新山下です。
写真1~3は本日撮影、写真4は過日撮影。
| 固定リンク | 0
コメント
今日は朝から快晴で気持ち良かったですね!
私の昔の散歩コースは、関内(ここまでは電車)から大桟橋、山下公園へ。県庁の中を抜けて戻る。
元気のいい時は港の見える丘公園や、外人墓地辺りに足を伸ばし、山手十番館でお茶かランチということもありました。
久しぶりに海が見たくなりました。
投稿: strauss | 2007年12月30日 (日) 17時45分
お仕事先で年越しなんですね~。お疲れ様です。
お身体を労って、どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
来年もいろんな話題と美しい写真、楽しみにしています。
またどこかでご一緒できますように!
投稿: さらら | 2007年12月31日 (月) 19時58分